受診前日から当日にかけて、37.5℃以上の発熱がある方へ
前日と当日に一度でも37.5℃以上の発熱があった方は別の入り口(入り口②)からご案内いたします
Web予約の際は、発熱ありでご予約ください。
※ 一緒に発熱がないご兄弟の予約→発熱なしで別途予約してください
(発熱のある方と一緒にご来院してください)
当サイトより、Web予約をお願いしています ●一般小児・発熱外来:当日のみWeb予約 (時間は下記を参照) ●療育(小児精神科):新患のみWeb予約可(3ヶ月先まで)再診の方は必ずお電話で予約をお願いします。 ●アレルギー科 :新患のみWeb予約可(2ヶ月先まで) ※受付時間までに、窓口へいらっしゃらない場合は、無断キャンセルとなりますのでご注意ください。 (すぐ来院できない場合は、お電話にてお伝えください。) スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて 予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
嘔吐や下痢の症状で点滴が必要(希望)な場合は、受付終了の2時間前までに受診をお願い致します。 受付終了間際になりますと、十分な量の点滴ができない、または点滴ができない場合があります。
受付の際、設置しているカードリーダーへカードをかざし、お使いください。健康保険証としての利用登録を行っていない場合でもカードリーダーより手続きすることも可能です。 (ご自身の「マイナポータル」からも手続き可能です。)受給者証は、引き続き提出が必要となりますので、月初めには必ずお持ちください。お使いになる方は、窓口にお声がけください。
お知らせ
夏季休診のお知らせ
8月9日(土)~8月16日(土) 休診
8月18日(月)より通常診療いたします。
※ご不便おかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
【午後の診察】
【午後の診察熱あり】
院内でお待ちの方203番
※受診される人数分の問診票を入力お願いいたします
※問診終了後、英数字の画面が出たら問診終了です。
一般外来 受付時間について
窓口 受付時間
午前診察 10:00~12:45
午後診察 14:30~20:30
(水曜は17:30まで、土曜日は18:00まで)
オンライン 予約時間
午前診察 6:00~12:15
午後診察 8:00~17:30
(水曜・土曜日は17:00まで)
夜間診察 8:00~20:00
※診察の順番は来院順です。
時間予約は健康診断、予防接種、療育、アレルギー科
24時間受付可能
予防接種:2ヶ月先~2診療日前の9:30まで時間予約が可能です。 接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。 接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。 今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながらご入力ください。 履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。 ・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。 ・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。 ・母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。 R5.4より新しいワクチンの種類(シルガード9)が定期接種になりました 現在、Webにてご予約を承っております。 在庫に限りがあるため、予約が取れない場合は在庫調整中となります。 (接種間隔が空きすぎるとWeb予約ができなくなることがありますので、その場合のみお電話にてご相談ください) ※すでに別のHPVワクチン(2価:サーバリックス、4価:ガーダシル)を接種中の方(3回目まで終了されていない方)に関しては、原則同じワクチンで3回目まで実施します ただし残りの接種をシルガードに変更することも認められており、ご希望の方はご相談ください シルガード9については、15歳未満の方にも3回接種をお勧めしていますが、2回接種希望の方は1回目の接種時(または予約時)にお申し出ください。(接種間隔が変わります) R7年度対象者は次の通りです。 定期接種対象 :12歳となる日の属する年度の初日(小学6年生)から16歳となる日の属する年度の末日(高校1年生)までの間にある女子 キャッチアップ:平成9年4月2日から平成18年4月1日の間に生まれた女子(R7.3.31まで) 四種混合ワクチンはWeb予約を行っておりませんので、ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。 小児肺炎球菌(バクニュバンス)の在庫を当院は常備していないため、Web予約後お電話にてお知らせください。 2回目以降で、他院にて五種混合を接種している方は、ご予約前に必ずご連絡をお願いします 母子手帳をご用意のうえ、お電話ください 当院常備(ゴービック)/要発注(クイントバック 桜のマークあり) 現在、ワクチンを混同させず同じメーカーのワクチンを接種するため、確認してご連絡ください 前もって連絡のない場合は、種類によっては予約当日接種出来ませんのでお気を付けください
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
一般外来 発熱外来 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:30~21:00 | ● | ● | × | ● | ● | × | 休 |
14:30~17:30 | × | × | ● | × | × | 18時 00分 まで |
休 |
小児精神外来 (医師 続晶子) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:45 | 休 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~17:30 | 休 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※第2、第4木曜日は小児精神外来は休診です
小児アレルギー科外来 (医師 大谷杏奈) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~17:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
※全て予約制になっておりますのでお気を付けください